※本ページはプロモーションが含まれています。

純金を買うにはどうしたらいいの?買える場所や買い方をご紹介!

「有事の金って言うけど純金を買うにはどうしたらいいの?」
「純金ってどこで買えるの?どうやって買うの?」

初めて純金を買ってみようかな?と思い、いざ買おう!と思ったら純金を買うにはどうしたらいいのか悩みますよね。

純金を買うには、金そのものとして持って置くための現物を買うか(金貨やゴールドバーとして持つか)、コツコツ毎月純金を積み立てて買うか、EFTで買う等の買い方があります。

今回は純金の買い方や買える場所など、純金を買うにはどうしたらいいのか紹介しますね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク




純金を買うには?

純金を買うには

①純金の現物
②純金積立
③上場投資信託(ETF)

と3通りの買い方があります。

先物取引でも金は買えますが私の中で先物取引はちょっとリスクが高いので今回は3通りの買い方をご紹介しますね。

①純金の現物を買う

純金の現物とは金貨や金塊(憧れのゴールドバー!)として買う買い方です。

純金の現物は田中貴金属、第一商品、三菱マテリアル、日本マテリアルの窓口に行くと買えます。

純金というとゴールドバーを想像しますが、メープルリーフ金貨のように金貨やカード型の純金もあります

ゴールドバーと金貨の違いは1g辺りの金の価格が違ってきます。

ゴールドバーの方が金貨より安いです。金貨は加工している分、割高になります。

純金の現物を買うポイントは、信用出来る取引所で買うのはもちろん、純金を売買する時の手数料が安い取引所で売買するが大切です。

100gの純金を買うなら日本マテリアルが手数料無料だし、1kgの純金を買うなら手数料だけでなく1g辺りの金の価格が安い第一商品がおすすめです。

②純金積立で買う

現物で持つのではなく積立でも純金を買うことができます。

純金の積立は田中貴金属やSBI証券などで買うことができます。積立のいい所は1000円から純金を買える点ですね。

ただ純金の積立をする時に気をつけたいのが保管方法です。

田中貴金属とSBI証券は「特定保管」になっているから万が一会社が倒産しても買った金は全量返還されるから安心できます。

田中貴金属とSBI証券以外の金融機関で純金積立をする場合は保管方法も調べてからにしましょう。

あと田中貴金属とSBI証券だったら純金積立で金を買って、ある程度貯まったら現物にして純金バーとして手元に置いておくこともできます。

③純金の上場投資信託(ETF)を買う

証券口座をすでに持っているなら一番簡単に純金を買えるのが上場投資信託(ETF)。

投資信託もあるのですが、信託報酬(コスト)が高いからコストが安いEFT(上場投資信託)の方が現物以外で純金を買うならいいですね。

ただEFT(上場投資信託)は現物として純金を持っているわけではないのでイザという時には金を持っているメリットがないですね。

純金を買う時にかかる手数料は?

純金を買うには、株を買うのと同じように手数料がかかってきます。

それは純金を現物で買う場合、純金積立で買う場合、EFTで買う場合とそれぞれ手数料が違います。

①純金を現物で買う

純金の現物買いは、購入する金のグラムが少ないほど手数料が高くつきます。だから手数料を安くするには、ある程度のグラムで買う必要があります。

純金を買う時の手数料で一番安いのは日本マテリアルで100gだと手数料が無料。田中貴金属や三菱マテリアルは500g以上で無料になり、第一商品は1kgで無料となります。

手数料無料だけで見ると第一商品だけ1kgと単位が大きいのですが、金1gの単価で計算すると一番安いので、1kgの単位で金を現物で買う場合は第一商品がオススメです。

第一商品では、金の買い方や金のデータや相場予測レポートといった金投資に関する資料が無料でもらえるので、金を購入する際の参考にすることもできます。

②純金積立で買う

一括で純金を買う資金がない場合は、毎月コツコツ積立で買うことができます。

純金積立で有名な田中貴金属とSBI証券で比較してみますね。田中金属は私も保有していて、SBI証券と迷ったんですけど、最終的には田中貴金属にしました。

田中貴金属とSBI証券の純金積立の手数料は、月々の積立金額によって変ります。

SBI証券は2.16%の一律に対して、田中貴金属は3,000円~29,000円:2.5%、30,000円~49,000円:2.0%、5万円以上:1.5%と積立の金額が大きくなると手数料が安くなります。

積立額田中貴金属SBI証券
3,000円75円64.8円
10,000円250円216円
30,000円600円648円
50,000円750円1080円

1万円以下の純銀積立の場合だとSBI証券の方が手数料が安いですね。

月々3万円以上の純金積立をする場合は、田中貴金属の方が手数料が安くなります。

純金積立で大切なポイントも手数料になります。

③上場投資信託(ETF)で買う

純金の現物取引ではないので、金を買うというメリットは低いけど手数料が一番安いのがEFTでの売買。

EFT純金のメリットは、手数料を安く抑えて、現金の値上がり益を得ることができます。

ETFでの純金の売買は、ETFの値上がりで利益を得たい時におすすめの購入方法です。

純金は1gからでも買える!

メープルリーフ金貨

純金って1gからでも買えるんです!

海外の純金を扱っている地金商だと、メープルリーフ金貨1gを買うことができます。

ただ1gのメープルリーフ金貨は加工されているので割高になります。

でも初めて金を買ってみたいけどまとまったお金がまだないという時にはメープルリーフ金貨もおすすめです。私も初めての純金はメープルリーフ金貨の1gでした。

今はお財布の中に、お守り代わりに入れています♪

まとめ

ゴールドバー

100gのゴールドバー

純金の買い方は現物(ゴールドバー、金塊)だと田中貴金属や第一商品、日本マテリアルなどの地金商の窓口で現物を買うことができます。

純金積立や純金のEFTは、SBI証券などの証券口座だとを買うことができます。

ただイザという時にはやっぱり実物の金が手元にあった方が役に立つので、純金は現物買いがおすすめです。