※本ページはプロモーションが含まれています。

ひふみ投信ってどこで買える?実際に購入してみました!【購入方法】

hi_01

2014年に投資信託を始めてみようと猛勉強をしてたときに見つけた「ひふみ投信」。

その当時は信託報酬の高さから購入を見送ったのですが、最近ガイアの夜明けなどテレビで紹介されてたのでまた気になってホームページみてみたらコストがちょっと変わってた!とうかその当時そこまで読んでなかったのかもしれません。

ひふみ投信はレオス・キャピタルワークスの投資信託商品でひふみ投信・ひふみプラス・ひふみ年金と3つあるけど投資信託の中身は同じ。

ひふみ投信はレオス・キャピタルワークスから直接買うことができる投資信託。

ひふみプラスは銀行や証券会社から買う投信、ひふみ年金は確定拠出年金で買う投信。それぞれ販売元が違って名前も違って価格も違うけど中身は一緒。

レオス・キャピタルワークスから直接買うか、SBI証券などの証券会社を通して買うか、確定拠出年金で買うかの違いだけですね。あとどこで買うかによって信託報酬も少しずつ変わってきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




ひふみ投信の買い方

hi_01

レオスキャピタルワークスに直接資料請求して申し込みします。

資料に不備があると口座開設までに時間がかかるので何回も見直しましょう!私はウッカリが多いので不備があって返送され時間がかかりました(笑)

hi_02

手続きが完了するとネットのログイン情報が送られてきます。

hi_03

私の場合は5月からの買い付けみたいです。なので保有数0の評価金額もまだ0。

引落日:毎月5日
買付日:引落日から5営業日後、翌営業日に反映

あとレオス・キャピタルワークスから直接購入して長期保有をしていると保有年数によってコストも変更するので長期保有での投資目的なのでとりあえず毎月同額つみたてで始めてみました。

10年ということは2027年の5月からは信託報酬が順に年1.0584%から年0.6584%になるのかな?

スポット購入の場合はこちらのひふみ投信の買い方も参考にしてみてくださいね。

関連:ひふみ投信の買い方!口座開設からスポット購入方法までご紹介!いくらから買える? 

ひふみプラスの買い方

hi_04

ひふみプラスは証券会社や銀行から買う投資信託。レオス・キャピタルワークスのホームページに銀行と証券会社の販売会社の一覧が掲載されているのでそこから購入先の銀行・証券会社を探します。

私はもともとSBI証券の口座を持っていたのでこちらのNISA口座で積立ではなく普通に購入してみました。NISAの利点生かせるといいなぁ・・・。

ひふみプラスは純資産総額に応じて信託報酬率が低くなるシステム。

信託報酬はそれぞれ、500億円まで1.0584%(税抜き0.98%)、500億円超 0.9504%(税抜き0.88%)、1,000億円超 0.8424%(税抜き0.78%)となっていて、ひふみプラスは1000億円を超えてるので0.8424%。

ひふみ年金の買い方

hi_05

そして最後に自分年金の確定拠出年金の商品で運用する「ひふみ年金」。こちらも確定拠出年金を運用している証券会社などが取り扱っていたら購入することができます。

私はSBI証券の個人型確定拠出年金をしているのでここでも購入してみました。

個人型確定拠出年金のiDeCo(イデコ)だと節税効果があるので、投資信託で運用するのが怖い場合は定期貯金で運用することも出来るので所得税、住民税を納めている人にはお得な制度ですよね!

20年後30年後に投資した金額よりも上がるといいなぁ~!がんばれひふみ投資!

【関連記事】
iDeCo(イデコ)の口座管理手数料を9社から比較してみました!
iDeCoのポートフォリオを公開!SBI証券の確定拠出年金で運用1年半が経ちました!