1月11日に残り福に行って来ました。
関西では外せない初詣が終わるとすぐ始まる大切なイベント十日えびす(えべっさん)。毎年1月9日(宵戎)、10日(十日戎)、11日(残り福)の3日間、えびす神を祭る神社に商売繁盛や家内安全、交通安全を願うお祭りです。
関西では西宮にあるえびす宮総本社の西宮神社が一番有名で毎年多くの人が訪れ、テレビのニュースにもりますね。
関西では兵庫の柳原蛭子神社、西宮のえびす宮総本社 西宮神社、大阪の今宮戎神社、京都の京都ゑびす神社が有名で、今回はその中でも戎さんと大黒さんの両方をお参りすることができる兵庫の柳原蛭子神社へ行って来ました。
1度で2倍のご利益があるといいなぁ。という管理人の欲が出てしまいました。
兵庫にある柳原蛭子神社へ
ここ兵庫の柳原神社は全国にある戎さんの中でも十日戎と大黒さんを合わせてお参りすることができるので貴重なんですね。兵庫駅の南口から歩いて5分ほどの所にあります。
駅を出てすぐから露店がずら~っと並んでいます。誘惑に負けないように、お参りが先!
露店でも店内で食べれる席があるのはうれしいですね。
この交差点を渡った先が柳原えびす神社。
ここも両側に露店がずらり。
大黒さんは柳原蛭子神社のすぐ隣にある福海寺で開催されています。
先ず福海寺の大黒さんへお参りに。
そしていよいよ柳原えびす神社へ!
すぐ隣で歩いて30秒とかからない距離です。
さすがに最終日の残り福なのでそんなに混雑もしていませんでした。
おみくじ200円でした。
えびす舞みたかったなぁ。
まぐろが沢山奉納されていました!初めてみた!
兵庫・柳原蛭子神社
神戸市兵庫区西柳原町5-20
http://www.hyogo-ebisu.com/
関西で有名な日本三大ゑびす
今年は兵庫の柳原えびす神社に行きましたが、関西には日本三大ゑびすと呼ばれる有名なえべっさんがあります。
えびす宮総本社 西宮神社
先ず最初は一番有名な西宮神社。3日間で100万人は訪れるといわれている神社で、毎年8日に巨大なまぐろが奉納されるのをテレビや新聞でみます。
ここでは奉納されたマグロにお賽銭を貼り付けます。お賽銭が張り付くと「お金がみにつく」と言われているので参拝した際には絶対貼りたいですね!
毎年人の多さに圧倒されて避けてしまってますが、来年はいってみたいですね!
西宮神社
兵庫県西宮市社家町1−17
http://nishinomiya-ebisu.com/
大阪・今宮戎神社
こちらも西宮神社に並んで人気の大阪の今宮戎神社。十日戎には約100万人の参拝者が訪れる有名なえべっさんです。
福笹は9日の午前0時から12日の午前0時まで授与している活気の強さはさすが、商売の町大阪ならではですね。
今宮戎神社
大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6−10
http://www.imamiya-ebisu.jp/
京都ゑびす神社
京阪祇園四条駅から歩いて6分に位置する京都ゑびす神社。こちらの特徴は8日(招福祭)、9日(宵ゑびす祭)、10日(十日ゑびす大祭)、11日(残り福祭)、12日(撤福祭)の5日間開催されていて、夜通し開門している日もあり夜遅くまで参拝できるのも特徴的ですね。
京都ゑびす神社
京都府京都市東山区 大和大路通四条下ル小松町125
http://www.kyoto-ebisu.jp/