神戸には一宮、二宮、三宮、四宮、五宮、六宮、七宮、八宮の神社があります。
この八社神社それぞれに祀られている神様は、天照大神(あまてらすおおみかみ)と素戔鳴尊(すさのおのみこと)が誓約(うけい)した時に生まれた神様です。
節分の日に八社を参拝し厄払いをする習慣があり、今でも八社を巡礼し御朱印を集めている方も多くいます。
私も八社巡りにチャレンジしてみたので、一宮から八宮まで順番にご紹介したいと思います。
今回は記念すべき一番目の神社、一宮神社についてご紹介しますね。
神戸一宮神社のアクセス・行き方
神戸の一宮神社へはJR三ノ宮駅西改札、阪急神戸三宮駅東改札を北側へ出て、北野坂を歩いて約10分です。
バスだと地下鉄三宮駅前バス停(三ノ宮駅の北側、地下鉄の東出口1番すぐ)から2系統の阪急六甲行か92系統の石屋川車庫前行に乗って約3分。加納町3丁目バス停で降りて歩いて2分です。
↓ バス 2系統・92系統
加納町3丁目バス停
↓ 歩いて2~3分
一宮神社
もし1日で八社巡りするなら歩きだけだとしんどいから、バス1日乗車券も上手に使っていかれる方がいいと思います。
バス1回乗るのに210円、バス1日乗車券は地下鉄も乗れて1000円。5回乗ったら元とれますよ。
神戸一宮神社へ!
北野坂から中に入った路地にひっそりと佇む一宮神社。駐車場の手前に鳥居があります。
参拝者専用の駐車場は4~5台あります。
八社巡りの一番目の神社の一宮神社。一番目だけにお祈りしたらいいことがありそうですよね。
一宮神社のご祭神は田心姫命(たごりひめのみこと)。宗像三女神の一柱です。
天照大神(あまてらすおおみかみ)と素盞鳴尊(すさのおのみこと)との誓約で生まれた神様の一柱で素盞鳴尊の剣から生まれたのが3人の女神の一人、田心姫命です。
この手水舎の建物は宝永七年(1710年)、天和郡山城主、本多忠直公の門を移築したものと歴史を感じることが出来る建物です。
階段を上っていざ本殿へ!
一宮神社のご利益は?
一宮神社に祭られている神様は田心姫命。ご利益は生成発展・航海交通安全・厄除です。
本殿は戦災で焼けてしまったけど、昭和30年に再建されました。三宮の北野エリアのビル郡の中にある一宮神社は緑も豊かでここだけ空気が違いました。やっぱり神社っていいですね。
本殿左横にある末社 伊久波神社。春日造りの社殿で昭和22年に再建されたものです。
本殿左横にある末社 熊高稲荷神社。
神戸一宮神社の御朱印
八宮巡りの一番目の一宮神社の御朱印。力強いキレイな御朱印です!御朱印の値段は300円。
御朱印は本殿右横の受付で頂けます。
一宮神社専用の御朱印帳(1000円)もあります。
もしこの御朱印受付が開いてない時は、階段を下りた左手の建物のインターホンを押して、御朱印をいただくことができます。
神戸一宮神社近くのおすすめランチ
一宮神社のすぐ近くに、女子会ランチにおすすめのオシャレなダイニング「dining social」があります。
神戸地元の野菜を使った地産地消のヘルシーランチが楽しめておすすめです!モーニングからランチ、カフェ、ディナーと朝から晩まで使えるダイニング。
ランチはパスタやお魚、お肉のメイン料理があって、雰囲気もよくておすすめ。週末に行くならランチの予約は必須です!
予約が取れなくても13時過ぎ頃からだとチラホラと空きも出てくるから、待っても大丈夫な方は13時過ぎに行かれるといいですよ。
dining social神戸のモーニングとランチに行ってきた!女子におすすめな北野のオシャレな空間!
一宮神社から二宮神社へのアクセス
一宮神社を参拝したら次に向かうのは二宮神社。
この区間はバスがないので歩いて行きます。歩いても6分ほどだからすぐですね。
一宮神社へは上り坂だったけど、二宮神社は下り坂だから歩いても苦にはなりません♪
神戸二宮神社の御朱印や行き方は?神戸八宮巡りの最強の勝負の神様!
まとめ
神戸八社巡りの始めの一社「一宮神社」。今まで北野エリアには何回も行ったことがあるけど、ちょっと中に入った所にあったなんて全然知りませんでした。
北野坂からすぐなのにひっそりと佇む一宮神社、都会の中のオアシス的な雰囲気も感じられる素敵な神社でおすすめです♪
一宮神社がある北野エリアには、北野天満神社や美味しいチョコレート屋さんもあるのでふらり北野散策もおすすめです♪
北野天満神社の御朱印や御朱印帳は?神戸の恋愛成就のパワースポットへ行ってきた!