関西

白髭神社のアクセスは乗り合いタクシーが便利!車だと無料の駐車場もあるよ!

琵琶湖に浮かぶ大鳥居が絶景の白髭神社。 白髭神社は滋賀県の琵琶湖の左側、福井県に近い北の方にある高島市にある絶景神社です。 琵琶湖の左側は湖西線エリアで電車も1時間に1本しか走ってなく、しかも白髭神社は最寄り駅の「近江高島駅...
資産運用

セゾン投信は増えない?手数料も高い?積立4年4ヶ月の運用成績と始め方もご紹介!

セゾン投信って増えないって聞いたけど? セゾン投信ってなかなか増えないよね。しかも手数料がちょっと高くない? これからセゾン投信を始めてみようかな?と思ってる方。またはもうすでにセゾン投信を始めている方。 それぞれこ...
関西

多賀大社の御朱印帳や御朱印の時間は?所要時間や行き方、ランチのおすすめもご紹介!

滋賀県の彦根駅から電車やバスで約20分~25分の内陸部に位置する「多賀大社」。 多賀大社に祀られている神様は日本の一番偉い神様の天照大御神(アマテラスオオミカミ)の親である伊邪那岐命(イザナギノミコト)と伊邪那美命(イザナミノミコ...
グルメ

ダリケー京都駅のジオブローマ990(the obroma 990)のチョコレートドリンクは絶品!

京都でビーントゥバーのチョコレート専門店といえば外せないのが「ダリケー」。 今でこそビーントゥバーって認知されてるけど関西でビーントゥバーの先駆けとなったのは京都の「ダリケー」。 ダリケーのチョコレートって本当に繊細でカカオ...
豆知識

AppleでiPhoneの本体だけ購入できる?SIMは今まで使ってたのは使える?新しいスマホは快適!

今まで海外で買ってきたアンロック(SIMフリーまたは白ロム。海外ではアンロック)のiPhoneを使っていました。 ただ今回今まで使っていたiPhone5sが急に音信不通(電源が入らなくなりました、笑)になってしまい、しかも近々海外...
四国・中国

日御碕灯台の所要時間は?ウミネコが見える経島とオーシャンビューの絶景スポット!

出雲大社からのんびりと海岸線をバスにゆられて約20分の岬に位置する「日御碕灯台」。 石造灯台としては日本一の高さの灯台は青い海、青い空に映える白く巨大な灯台が建ちこれぞザ・灯台!というインパクトがあります。 日御碕灯台は出雲...
四国・中国

八重垣神社の所要時間と鏡池の占いの時間は?当たると人気のパワースポットへ行って来た!

鏡の池でのご縁占いが有名な松江にある八重垣神社。 八重垣神社に祀られている神様は素盞嗚尊(スサノオノミコト)とスサノオノミコトの奥さんの稲田姫命(クシナダヒメ)。 二人の神様が結婚するきっかけとなったヤマタノオロチ伝説がある...
四国・中国

島根ワイナリーの所要時間やアクセス方法は?3種のぶどうジュースの飲み比べがおすすめ!

出雲大社で時間があったら是非立ち寄ってみてほしい島根ワイナリー。 島根ワイナリーでは無料でグレープドリンクが飲み放題できるし、有料で美味しい3種類のぶどうジュースの飲み比べを楽しむことができます。 また島根ワイナリーはお土産...
四国・中国

日御碕神社の御朱印の時間は?所要時間とアクセス方法もご紹介!砂のお守りは売り切れ?

天照大神と素盞嗚尊を祀る日御碕神社。 古事記に出てくる有名な二人の神様を祀る神社で朱色の建築が美しい神社です。 日御碕(ひのみさき)と名前が付いているから岬に位置する神社。だから夕日の時間に行くと海岸沿いを歩いて15分ほどに...
グルメ

出雲大社のお土産で美味しいお菓子や食べ物おすすめ15選!可愛いお土産もあるよ!

出雲大社のお土産といえば出雲そばやぜんざいはすぐ出てくるけど、他に美味しいお菓子や食べ物はないかな?と定番以外のお土産があるのか気になりますよね。 実際に出雲大社に行って色々と現地でお土産を見てきました。そしたら美味しそうなお菓子...
スポンサーリンク