
伊弉諾神宮の御朱印を頂きに淡路島のパワースポットへ行って来た!
関西の離島、淡路島に位置する「伊弉諾神宮」。 伊弉諾神宮といえば淡路島で一番大きい神社で国生みの島を作った伊弉諾尊(イ...
関西の離島、淡路島に位置する「伊弉諾神宮」。 伊弉諾神宮といえば淡路島で一番大きい神社で国生みの島を作った伊弉諾尊(イ...
東京にあるフレンチフライ専門店「アンドザフリット」のスナック菓子のドライフリットをお取り寄せしてみました! まだ関西に...
大阪北浜のオフィス街に位置する病気平癒のご利益がある少彦名神社へ限定御朱印と御朱印帳を頂きに行ってきました。 少彦名神...
学問の神様の菅原道真公を祀っている大阪天満宮。大阪では天満の天神さんとも言われていますね。 天満宮系の御朱印といえば梅...
関西でお正月の次の一大イベントといえば十日えびす! 1月の9日10日11日の3日間、西宮えびすが開催される西宮神社に商...
大阪の上本町エリアに位置する生國魂神社の1月に頂ける限定の干支の御朱印を頂いて来ました。 「いくたまさん」の愛称で呼ば...
明石駅から南へ歩いて5分にある庶民派の台所「魚の棚」にあるたこ磯へ明石焼きを食べに行ってきました。 魚の棚と書いて「う...
神戸のえんむすびで人気の神社といえば生田神社。 三宮駅から歩いて5分ほどと駅近にある神社で神戸っ子の憩いの場所として普...
神戸で生田神社、湊川神社に次ぐ初詣に人気の「長田神社」。 長田神社といえば「えびす様」がいることから開運招福や商売繁盛...
湊川神社といえば兵庫県の初詣で生田神社と並んで人気の初詣スポット! 湊川神社といえばご利益が開運、厄除、学業、商売と色...