※本ページはプロモーションが含まれています。

少彦名神社の限定御朱印と御朱印帳を頂きに大阪の病気平癒の神社へ行って来た!

大阪北浜のオフィス街に位置する病気平癒のご利益がある少彦名神社へ限定御朱印と御朱印帳を頂きに行ってきました。

少彦名神社の限定御朱印はイベント毎にデザインが変り、種類がものすごく豊富にあります!

御朱印によっては整理券が必要なものもあるし、頂ける日も限定のものもあって事前に少彦名神社のホームページやfacebookを見てから行くことをおすすめします。

今回は少彦名神社の限定御朱印と御朱印帳を頂いてきたので見どころやアクセス方法と合わせてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




少彦名神社の御朱印の種類

少彦名神社の御朱印は通年頂ける御朱印と季節限定の御朱印とあります。

  • 通年御朱印:300円~500円
  • 季節限定御朱印:500円~1000円

通年の限定御朱印

七夕の日に頂いた少彦名神社の通年の御朱印「神心」の夏詣バージョン。

神職御朱印「神心」(直書)
宮司夫婦手彫り「炎帝神農」「少彦名命」
奉仕御朱印内清浄外清浄
30分神社の清掃をすると頂ける無料の御朱印(1日10人限定)
雨の日限定御朱印毎月和傘の色が変わる雨の日の御朱印


少彦名神社の限定御朱印は初詣限定御朱印、えびす祭り、神農祭、神嘗祭、七夕祭、秋分祭、年越大祓とイベント毎に限定御朱印があります。

御朱印の種類によっては整理券が必要な御朱印もあるからfacebookやtwitterを確認しながら行く必要もありますね。

1月限定の初もうで干支朱印「己亥」。御朱印帳も一緒に購入したので御朱印帳に直書きです。御朱印込みで2000円。

えびす祭限定の御朱印各500円。えびす祭の御朱印は鯛と銀の小槌の2種類です。どちらも可愛くて2種類頂きました♪

1月の限定御朱印

1月干支朱印
1月1日~3日松竹梅
1月9日~12日えびす祭
1月10日見開き黄金えびす

2月の限定御朱印

2月1日~3日節分祭
2月3日見開き限定御朱印「笑門来福」
2月4日立春大吉
2月9日~2月11日紀元祭
2月17日祈年祭
2月25日~3月3日桃花祭

3月の限定御朱印

3月3日上巳の節句
3月18日~3月24日春のおひがん

4月の限定御朱印

4月13日、14日鎮花祭

5月の限定御朱印

5月3日、4日、5日端午祭
5月11日12日見開き御朱印「薔薇祭」

6月の限定御朱印

6月1日~30日人形付き御朱印「夏越祓」
6月30日見開き御朱印「夏越大祓」「水無月之祓」

7月の限定御朱印

7月1日~7日七夕御朱印 「彦星・織姫」
7月6日・7日七夕祭限定見開き御朱印
7月6日限定 「天の川」・月7日限定 「天つ星あい」
7月13日~31日白玉石奉納御朱印「涼風献上」

イベントがある毎に限定御朱印があるので、毎月少彦名神社のホームページやtwitterをチェックすることをおすすめします!

少彦名神社のtwitterはこちら

こんなにも限定御朱印の種類が豊富だとついつい全部欲しくなっちゃいますね。

あと雨の日には通常御朱印に傘の印がある「雨の日限定御朱印」や、30分境内清掃の奉仕をすると頂ける奉仕御朱印「内清浄外清浄」 と面白い限定御朱印もあります。

御朱印の受付時間は10時~16時まで。限定御朱印は受付時間が別に設定されていることもあるからホームページやfacebookで要確認です!

少彦名神社のホームページはこちら

少彦名神社の御朱印の待ち時間は?

七夕の限定御朱印を頂きに行った時の待ち時間は、11時半に行列に並び始めて社務所で受付をしたのが12時15分だったので45分ほど待ちました。

ただ七夕限定の御朱印は11時過ぎにはなくなってしまってたそうなので、限定は頂くことができず、夏詣バージョンの通常御朱印を頂きました。

限定の御朱印を頂く場合、特に土日の場合は早い時間に行かれることをおすすめします。

ちなみに私が並び始めたのは小野薬品工業のビルの角あたり(交差点)から。信号辺りから待って45分なので、列がそれより長い場合はもっとかかる場合もありますね。

少彦名神社の御朱印帳が可愛い!

少彦名神社の御朱印帳も平成最後の限定御朱印帳「紫雲(しうん)」。虎のマークが可愛い平成31年限定の御朱印です。

通常の御朱印もあるんですけど、その年限定の御朱印帳は数量限定なので限定御朱印を手に入れる場合は1月の早めの時期に行かれることをおすすめします!

少彦名神社のご利益

少彦名神社のご祭神は日本医薬の祖神「少彦名命」、中国医薬の祖神「神農炎帝」。

どちらの神様も医薬の神様で薬や医療だけでなく、健康、温泉、国土開拓、造酒の神様です。

特に無病息災や医薬安全のご利益があるように感じました。

薬の神様だけあって薬も境内に置かれていました。神社で普段使っている薬を見るのってなんだかちょっと不思議な気分になりました。

少彦名神社の見どころ

少彦名神社の境内は想像していたよりも狭いけど、オフィス街のオアシス的な雰囲気でいい感じです。

えびす祭りの時にだけ御開帳しているえびす神像。伊勢神宮遥拝所もあるので合わせて参拝しましょう。

関ジャニ ∞のジャニ勉で渋谷すばるさんと大倉忠義さんが参拝にこられたみたいで絵馬が飾られていました。

少彦名神社の御神木。御神木に触れる場合はお賽銭も入れるようにしてくださいね。

御神木の根本に置かれているお賽銭箱と鳥居が可愛い♪少彦名神社のご祭神の少彦名命は一寸法師みたいな小さいサイズの神様だったから少彦名命にあわせたサイズの鳥居かな?

少彦名命が出てくる古事記はこちらの現代風のラノベ古事記が分りやすくておすすめです。

少彦名神社へのアクセス方法

少彦名神社へのアクセスは地下鉄堺筋線の「北浜駅」6番出口から歩いて2分です。

JR大阪駅から行く場合は谷町線を使って途中で堺筋線に乗り換えて行きます。

東梅田駅
↓ 地下鉄谷町線
南森町駅
↓ 地下鉄堺筋線
北浜駅
↓ 6番出口から歩いて2分
少彦名神社

地下鉄「北浜駅」の6番出口を目指します。

6番出口を出たら右に進みます。

写真の看板が見えたら右へ進みます。限定御朱印がある時はここの交差点から並ぶこともあります。

看板を右に曲がったらすぐ右手に少彦名神社はあります。地下鉄北浜駅の6番出口から歩いて2分と駅近でアクセスも便利な神社です!

間口が狭くて本当にあってるのかな?とちょっと不安になったんですけど、神社は奥のにあります。御朱印が頂ける社務所も奥の本殿の手前にあります。

駅からも近いし、色々な種類の限定御朱印を集めている方におすすめの神社ですね!私も毎月チェックして他の季節の御朱印を頂きにまた少彦名神社に行きたいと思います!

少彦名神社
大阪府大阪市中央区道修町2-1-8
少彦名神社の詳細はこちら

【大阪の御朱印関連記事】
生國魂神社の干支の御朱印は1月限定!大阪のパワースポットへ行ってきた!
姫嶋神社で朔日限定の御朱印を頂いてきた!アクセスや時間は?お正月限定の御朱印もあるよ!
お初天神 露天神社の御朱印の時間は?ご利益は縁結び!行き方と美味しいホットケーキもご紹介!
大阪天満宮の御朱印の時間は何時まで?学問の神様の天神さんへ行ってきた!