※本ページはプロモーションが含まれています。

金剛峯寺の御朱印の場所と参拝時間は?行き方と近くのランチスポットもご紹介!

金剛峯寺の御朱印

高野山の金剛峯寺といえば真言宗の総本山。金剛峯寺の読み方は「こんごうぶじ」。

金剛峰寺は高野山観光のメインエリアにあるお寺だから、高野山のお寺巡りの最初のお寺として参拝するのにもおすすめです。

金剛峯寺では御朱印も頂けるので、御朱印が頂ける場所や料金、時間をご紹介しますね。

また金剛峯寺近くのおすすめのランチや宿坊も合わせて紹介しているので高野山へ行かれる際に参考にしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




金剛峯寺の御朱印の場所は?

金剛峯寺の御朱印が頂ける場所は、金剛峯寺の建物内の拝観受付の手前にあります。

内拝受付の手前にあるから御朱印を先に頂いてから参拝するもよし、先に参拝してから御朱印を頂くのもよしです。出きれば参拝してから頂いたほうがいいですね。

金剛峯寺の御朱印

金剛峯寺の達筆な御朱印。力強くていいですね~。

あと御朱印の種類は金剛峯寺だけの御朱印は1種類です。

ただ総本山金剛峯寺(高野山)としても御朱印は、金剛峯寺・女人堂・徳川家零台・奥之院・壇上伽藍【金堂】・壇上伽藍【根本大塔】・霊宝館・大使教会と奥の院限定御朱印を合わせると9種類あります。

高野山の御朱印が頂ける場所は?もらい方やもらう順番はある?【高野山御朱印巡り】

金剛峯寺は拝観受付時間が16:30までなので、御朱印も出来るだけ16:30までに頂くように行きましょう。

御朱印の料金:300円
御朱印の時間:8:30~17:00(受付は16:30まで)

金剛峯寺の参拝時間は?

金剛峰寺の参拝時間は8:30~17:00(受付は16:30まで)です。

参拝所要時間はサクッと周っても20~30分くらいはかかるので、ゆっくり参拝したい方は45分~1時間ほどの所要時間が目安ですね。

なので出きれば16時頃までに金剛峰寺に行かれることをおすすめします。

あとちょっと割引のお得情報なんですけど、金剛峯寺だけじゃなく、霊宝館や壇上伽藍(大塔・金堂)、大師教会(授戒)、徳川家霊台の6箇所を参拝される場合は「高野山参詣講待遇之証」を買うのがおすすめですよ。

6箇所全部周ると2200円になるんですけど、「高野山参詣講待遇之証」だと1500円と割引になります。使用期限とかないので、今回は金剛峯寺と壇上伽藍、次に高野山に来た時は霊宝館と、使い分けることもできます。

高野山参詣講待遇之証にはこうやくんの可愛いおまけもついてます。おまけはその年によって違って、クリップや根付と色々あります。

そうそう、金剛峰寺ではお茶とお菓子のおもてなしも受けることができます。

途中で「何配ってるのかな?」って思ったら無料のお菓子がいただけました。なんかちょっと得した気分♪

お菓子はお麩のようにサックサクの軽い食感のせんべいで和三盆糖の優しい甘さでホッと一息つくことができますよ。素朴な味わいがいいですね。

金剛峰寺の一番の見所は石庭としては国内最大級の庭(2340平方メートル)の「蟠龍庭」。

蟠龍庭は雲海の中で雌雄一対の龍が奥殿を守っているように表現されていて、龍をあらわす石は四国の青い花崗岩、雲海には京都の白川砂が使われています。

石庭の前でゆっくり座りながら石庭を眺めるのが一番落ち着きますね。

あと金剛峰寺では阿字観体験の体験もできます。

阿字観体験が出来る日は金曜日、土曜日、日曜日、月曜日の週4日。時間は9時半~、11時半~、13時半~、15時半の1日4回で料金は一人1000円です。

住所和歌山県伊都郡高野町高野山132
最寄り駅金剛峯寺前バス停すぐ目の前
参拝時間午前8時30分 ~ 午後5時
受付は午後4時30分まで
拝観料一般:500円
小学生:200円
未就学児無料
電話番号(代表)0736-56-2011 土日祝日を除く8:30~17:00
駐車場高野山内駐車場マップ
公式ホームページ/SNS公式ホームページ

金剛峯寺近くのおすすめランチ

金剛峰寺近くのおすすめのランチといえば、西洋風の精進料理が食べられる「梵恩舎」。

精進料理はちょっと値段も高くて敷居が高そうだなぁって思う時に、梵恩舎のベジタブルプレートランチおすすめです。

デザートも付いて1200円はリーズナブルです♪素朴な味付けで美味しいですよ。

金剛峯寺近くのおすすめの宿坊

金剛峰寺近くのおすすめの宿坊といえば、精進料理に力を入れている「一乗院」。

金剛峰寺から歩いて3分くらいの距離です。

一乗院は施設の設備がとってもキレイでトイレもウォシュレット付きだから宿坊に泊まるのが初めての方にもおすすめの宿坊ですよ♪あと精進料理もめっちゃ美味しかったです。

金剛峯寺の行き方

金剛峰寺への行き方はケーブルカーの高野山駅から「大門行き」のバスに乗って金剛峯寺前バス停で降りてすぐです。

大門行きのバスがない場合は「奥の院行き」のバスに乗って千手院橋(東)バス停で降りて徒歩3分ほどです。

奥の院行きのバスのほうが本数も多いので大門行きのバスがない場合は奥之院行きのバスに乗って千手院橋(東)バス停で降りましょう。

車で行かれる場合は、金剛峰寺の目の前に料金無料の駐車場があります。

高野山内には無料の駐車場があるので、金剛峰寺近くの駐車場が空いてない場合は、あいてる駐車場を利用して、高野山内はバスでの移動がおすすめです。

高野山の駐車場マップはこちら

▽こちらの記事もおすすめです
高野山奥の院の御朱印の場所や時間は? 【弘法大師の身代わりお守り情報もご紹介】
高野山奥の院の所要時間とアクセス情報【正式参拝の方法もご紹介】