※本ページはプロモーションが含まれています。

マヌカハニーって賞味期限切れてても食べれる?開封後でも大丈夫?抗菌作用の高いマヌカハニーってすごい!

honey01

「マヌカハニーの賞味期限ってどのくらいあるのかな?1年前にマヌカハニーを買って半分ほど食べたけど、残りは食べても大丈夫?」

 

「開封後3年ほど経ったマヌカハニーって食べても大丈夫?」

 

マヌカハニーって抗菌作用が高いから風邪の予防や喉が痛い時に重宝しますよね。でも値段がめちゃくちゃ高い。

 

だからそんなに食べないから一度開封したらそのまま置いてた・・・なんてこともありませんか?

 

開封後のマヌカハニーの賞味期限ってどのくらいあるのかな?って気になりますよね。

 

今回はマヌカハニーの賞味期限や保存方法をご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

マヌカハニーって賞味期限切れても大丈夫?

マヌカハニーの賞味期限

マヌカハニーの賞味期限は販売会社にもよるんですけど、製造日から4~5年が目安になっています。

 

アクティブ マヌカハニー:製造より5年

 

 

マヌカヘル社:製造日より4年程度

 

 

マヌカハニーの賞味期限は4~5年が目安と書かれてるんですけど、マヌカハニーは抗菌作用が高いハチミツで不純物が入らない限りカビは生えません。

 

なので賞味期限はあるけど腐敗はしません。

 

値段の安い物は純度が低く長持ちしないんですけど、マヌカハニーはハチミツの中でも純度が高く、抗菌・殺菌力が高いので腐ることはありません。

 

なので賞味期限は書かれていても賞味期限切れでも食べても大丈夫です。

 

未開封の場合

未開封の場合、不純物が入ることはないので腐ることはありません。天然のマヌカハニーは抗菌作用が強いハチミツなので大丈夫です。

 

開封後の場合

開封後も不純物が入らない限り大丈夫です。ただ開封後なので少し風味が落ちることはあるかもしれません。

 

賞味期限が書かれている理由は時間た経つとやっぱり風味が落ちてしまうから。

 

なので美味しく食べるなら賞味期限内に食べたほうがいいです。

 

あと開封後のマヌカハニーで気をつけることといえば、マヌカハニーを入れ物から取り出すときに使うスプーンですね。

 

水分や何か不純物が付いてたら、それが混ざるとそこからカビが生える可能性はあります。なのでマヌカハニーを使う場合は、十分乾燥したスプーンやハチミツ専用のハニーディッパーを使うようにしてみてくださいね。

賞味期限切れの場合

マヌカハニーの賞味期限は半永久的なものなんですけど、それでも心配な場合は火を通して使うのもおすすめです。

 

料理の時にお砂糖の変りに使うといいですよ。

 

特にお菓子作りの場合、お砂糖の変りとして使うとお砂糖よりも優しい甘さのマフィンやケーキが作れるのでおすすめです。

 

マヌカハニーの保存方法

基本は常温保存

マヌカハニーの保存方法は、直射日光を避けて常温か冷暗所で保存します。

 

最近の日本は夏がめちゃくちゃ暑いから出来れば棚の中の冷暗所とかがおすすめです。冷暗所だと普通に常温で保存しておくより、温度変化がなく品質を保つことができます。

 

冷蔵保存してもいいの?

とはいってもやっぱり開封後は心配!という場合は冷蔵庫で保存しても大丈夫です。

 

野菜室とかがあればあまり冷えすぎないので、野菜室があったらいいですね。

 

本来マヌカハニーは常温で保存するのがベストなんですけど、一度冷蔵庫に入れてしまった場合は、食べきるまで冷蔵庫で保存するようにします。

 

マヌカハニーの1日の摂取量

喉の痛みにも良いマヌカハニーって1日にどれくらい食べても大丈夫なのかな?

 

いくら抗菌作用が高いといっても、いっぱい食べたらいいってもんでもないですしね。

 

私はよく喉が痛くなるんですけど、喉がちょっと痛い、イガイガするって時にはティースプーン1杯を口に入れて、そこからゆっくり時間をかけてちょっと喉の辺りに保留させてからゆっくり食べるようにしています。

 

1日の摂取量としては、ちょっと風邪引きそう?喉がイガイガするって時に朝昼晩の食前と寝る前の1日4回ティースプーン1杯を食べるようにしています。

マヌカハニーの種類

honey01

マヌカハニーにはMGOとUMFの2種類のマヌカハニーがあります。

MGOとは?

マヌカハニーには大腸菌の殺菌や免疫力アップなど健康にいいと注目のはちみつですが、それはマヌカハニーに含まれている食物メチルグリオキサールが殺菌成分を含んでいるから。

 

MGOはドイツの研究グループが見つけた食物メチルグリオキサールを数値であらわたしたもので100+、250+、400+、550+とありその成分の含有量を表したものがMGOです。

 

このMGOが多く含まれているほど殺菌力が強いのでカラダにもいいのですが、その量が多くなるほど値段も高くなるんですよね~。

 

でも健康改善の為にマヌカハニーを選ぶならMGO100以上がおすすめです。

 

MGO100以上のマヌカハニーは免疫力の向上やピロリ菌などの細菌にも効果があるといわれています。なるべく高いのであればMGO550などが理想的なんですけど、この辺りになると価格もものすごく高くなります。

UMFとは?

UFMはニュージーランドのピーター・モラン博士が発見した数値で、ユニークマヌカファクターと呼ばれています。

 

数値が15+、20+、25+とあって、数値があがるにつれて殺菌作用が強くなります。

 

 

店員さんにUFMとMGOの簡単な違いを聞いてみました。

 

UFMはその殺菌作用の成分が例えば15+なら○~○gはいってますよと少しアバウトな感じで、MGOだと100+なら100ちょうどはいってますという表示だそうです。なるほどねー、さすが店員さん!

 

マヌカーハニー専門店 eマヌカどっとコム

honey03

日本で販売されているマヌカハニーMGOはニュージーランドのマヌカヘルス社製のものです。

 

マヌカヘルス社はニュージーランド政府公認のメーカーの商品で、農薬を一切使わない自然製法で育ったマヌカから集められたハチミツを抗生物質を使わずに生産しているので100%純正ピュアハチミツ。

 

またこちらのブランドのマヌカハニーはMGO550+の商品の取り扱いや、初めてマヌカハニーを試す人用の2週間分はじめてセットもあるので安心して注文することができます。

 

eマヌカ.COMでマヌカハニーを買う

まとめ

マヌカハニーの賞味期限は4~5年が目安です。

 

ただマヌカハニーって賞味期限の掲載はされているんですけど、基本カビが生えたり腐ることはないので、賞味期限が切れても大丈夫です。

 

ただ開封後の場合、何か不純物が付いたスプーンとかでマヌカハニーを取ってたら、そこからカビが生える可能性もあるので、マヌカハニーを取る時のスプーンにも気をつけてみてくださいね。

 

あと賞味期限切れはちょっと心配・・・という場合は、火を通して使うといいですよ。優しい甘さのスイーツを作りたい時におすすめです。

 

▽こちらもどうぞ
市販で買える砂糖不使用のお菓子おすすめ5選!
市販の美味しいプレーンヨーグルトおすすめ6選!砂糖不使用で健康的!

この記事を書いた人
something plus

全国47都道府県のうち32県を旅したアラフィフ女子。海外はカナダ・アメリカ・フランス・イギリス・オーストラリア・チェコに訪問経験あり。ブログ「サムシングプラス」では、旅行やグルメ、配当金を活用した“ちょっと贅沢な旅の楽しみ方”を発信中。投資歴10年、現在の年間配当金は約52万円(2024年)。配当金を使って旅に出るのが、私のごほうびスタイル。御朱印集めや古民家カフェめぐりも大好きです♪

something plusをフォローする
豆知識
スポンサーリンク
something plusをフォローする
Something Plus
タイトルとURLをコピーしました