グランドプリンスホテル京都の絶品朝食!部屋も広くておすすめ!【口コミ編】

もしこの記事が気に入っていただけましたら、はてなブックマークやfacebookでシェアしていただけると幸いです。ものすごく励みになります!

京都の洛北エリアを観光する際に便利なグランドプリンスホテル京都。

ホテル周辺にはコンビニとかもないから朝食付きのプランがおすすめ。

洛北周辺には鞍馬寺、貴船神社、大原エリアと京都の人気定番観光スポットだけじゃなく、源光庵や曼殊院、瑠璃光院や実相院と穴場の観光場所もあります。

京都の定番観光スポットといえば清水寺とか永観堂、嵐山とか人気ですけど、しっとりと京都を楽しむなら洛北周辺がおすすめ!

今回は洛北エリアを観光する際に色々とアクセスが便利なグランドプリンスホテル京都に宿泊しました。

作りが古そうだったのでどうかな?と思ったんですけど、宿泊してみたらかなりいい!!

街中から離れてるので静かで緑が豊かだし、でも地下鉄を使うと京都駅まで20分とアクセスも便利。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エキナカチェックインで荷物を預けて手ぶらで京都観光!

京都駅に着いたら先ず利用したいのがエキナカチェックイン。ここでは手荷物を無料でホテルまで送ってくれるサービスがあります。

グランドプリンス京都は京都駅から地下鉄で20分の場所にあるから一回ホテルに荷物だけ置きに行くのもめんどくさい。でもこのエキナカチェックインがあるからものすごく便利でした!

グランドプリンス京都ホテルへのアクセス

グランドプリンス京都ホテルへのアクセスは地下鉄「国際会館駅」から歩いて5分。4-2の出口へ向かいます。4-2の出口まで結構地下道歩きます。

地上に出たらここを右に出て先へ進みます。

横断歩道を渡るとグランドプリンスホテル京都に到着。

リニューアルされたデラックスキングでのんびり♪

36.9平米広々とした部屋にあるのは幅200cmのゆったりダブルベッド!チェックインの時にwi-fi使うかどうか聞かれるので使うと伝えるとパスワードがもらえます。

それにしてもこの部屋、本当に広くてのんびりできます!!窓の外には緑が見え鳥のさえずりなんかも聞こえて癒しの空間。やっぱりここ予約してよかった~。

洗面台やバスルームはやっぱり昭和につくられた雰囲気満載ですけどね(笑)

バスとトイレは一緒のユニットバス。これだけスペースがあるんだからセパレートにしたらいいのになぁ。

アメニティはプリンスオリジナル。ボティミルクとかまではありません。あと部屋の冷蔵庫には何も入ってないから事前に水とか買っておいたほうがいいかも。

ハーフビュッフェスタイルのアメリカン朝食

朝食は1階ロイヤルルームでの和洋ビュッフェか1階メインダイニング「いと桜」でのハーフビュッフェスタイルのアメリカンブレックファストが選べます。

京都のお豆腐を使った和洋ビュッフェも惹かれたんですけど、メインダイニングにも行ってみたかったのでアメリカンスタイルの朝食をチョイス。結果大正解!

サラダコーナー。スプラウトやレッドキャベツにピクルス、生ハムにスモークサーモンとなかなかレベルが高いです。

ドレッシングは青じそ、シェリービネガー、ゴマ、シーザー、九条ネギ、フレンチの6種類。さすが京都!この九条ネギソース美味しかったです。

アーモンドやカシューナッツ、ピーカンナッツとカラダにも良いナッツが3種類。

スイーツはヨーグルト、ギリシャヨーグルト、りんごのジュレ、洋梨のムース、マロンブリュレの5種類。この右側には2種類のチーズもありました。

パンは8~9種類。ジャムが瓶ごとってなかなかすごいですね。朝からマフィンやブラウニーとかっておしゃれ~。

アップル、オレンジ、グレープ、マンゴー

豆乳、トマト、野菜、アサイー、低脂肪ミルクとドリンクは9種類。

ちょっとおしゃれなサラダが出来ました。レッドキャベツとスライスニンジンがあると彩りもキレイでいい感じ。

九条ネギの緑のソースがまた見た目がよくって、見た目だけじゃなく味もバツグン。

このクロワッサン是非食べてみてください!!かなり美味しい!!発酵バターも甘みがあって美味しいー!

メインはオムレツ、湯葉とトリュフ入りスクランブルエッグ、エッグスラット、フライドエッグの4種類から選べます。せっかくの京都なので湯葉入りのスクランブルエッグにしました。

とろっとろで美味しい~!

最後のスイーツはギリシャヨーグルトとマロンブリュレ。

最近ギリシャヨーグルトにはまってるんですけど、ここのギリシャヨーグルトはもうものすごい濃厚!!!オイコス以上の濃厚さ。そしてマロンブリュレも甘さ控えめで絶品!!お腹がいっぱいじゃなかったらスイーツ全種食べたかった~。

種類はすくないけど、どれもクオリティーが高くて満足度高いです!

まとめ

大原や貴船エリアを観光する時におすすめなグランドプリンスホテル京都。

今回滞在した間に訪れた場所は「貴船神社」「大原エリア」「瑠璃光院」「実相院」の4箇所。

バスルームが少し古い感じはありますが、ベッドルームはかなりの広さでキレイだし、朝食も2会場から選べるし、満足度の高いホテルです!

次ぎまた洛北エリアを観光する時には是非利用したいと思いました。次は和洋のビュッフェにしてみようかな♪

関連記事:鞍馬寺~貴船神社へハイキング!京都で人気のパワースポット! 

▽こちらもどうぞ
【ホテルグランヴィア京都宿泊記】アメニティや朝食は?アクセスも便利な好ロケーションホテル!




記事の内容は公開時のもので変更されている場合があります。実際にお出かけ前やサービス利用前には公式サイトで確認お願いします!株式投資や投資信託、金への投資は購入時の価格を下回るリスクがあるので資金管理、リスク管理が大切です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

もしこの記事が気に入っていただけましたら、はてなブックマークやfacebookでシェアしていただけると幸いです。ものすごく励みになります!