※本ページはプロモーションが含まれています。

鞍馬寺から貴船神社までの所要時間は?どちらから登る?ハイキングコースをご紹介!

鞍馬寺から貴船神社までの所要時間

京都最強のパワースポットとも言われている鞍馬寺から貴船神社へハイキングに行って来ました。

鞍馬寺から貴船神社へのハイキングルートって人気だけど初めて行く場合だと

「鞍馬寺から貴船神社の徒歩での行き方ってどういくの?」
「鞍馬寺から貴船神社へ徒歩だと所要時間どのくらいかかる?」
「鞍馬寺と貴船神社はどちらから登った方が良いの?」

って色々思いますよね。

実際に鞍馬寺から貴船神社へ歩いて行ってみたら、ハイキング初心者でも分かりやすいコースだったのでルートを外れなければ初心者ハイカーさんにもおすすめのハイキングコースです♪

今回は鞍馬寺から貴船神社までの所要時間やハイキングルートをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




鞍馬寺から貴船神社まで徒歩での所要時間はどれくらい?

鞍馬駅

鞍馬寺から貴船神社までの所要時間は徒歩コースで約90分、ケーブルカー&徒歩コースで約75分です。

鞍馬寺から貴船神社までは距離にして約2.5キロです。

私が実際に歩いた所要時間は1時間20分なので、普通に歩いても1時間半ほどあるとゴールすることができます。

以下↓は仁王門から鞍馬寺、奥の院、貴船神社までのそれぞれの所要時間です。

◆所要時間(鞍馬寺の仁王門【スタート】から)
①鞍馬寺:1km
・徒歩コース 30分
・ケーブル&徒歩コース 15分
②奥之院(魔王殿):約2キロ
・徒歩コース 70分
・ケーブル&徒歩コース 55分
③貴船神社(西門):約2.5キロ【ゴール】
・徒歩コース 90分
・ケーブル&徒歩コース 75分

◆鞍馬寺から貴船神社の実際に歩いた時間(モデルコース)
12:40 鞍馬寺山門スタート
13:15 奥の院参道の入り口
13:25 木の根道
13:28 大杉権現社
13:38 僧正ガ谷不動堂
13:45 奥の院魔王殿
14:00 鞍馬寺 西門ゴール

徒歩コースは約90分が目安で、普段あまり歩いてない方の場合でゆ~っくり歩く場合は約2時間くらいの時間の余裕があると良いですね。

鞍馬寺から貴船神社への道は整備されていて目印もあるので迷うこともなく歩きやすいルートです。

ケーブルカーを使うコースはケーブルカー(乗車時間2分)を使うので約20分くらい所要時間をカットすることが出来るので約75分の所要時間が目安です。

2回目に行った時はケーブルカーを使ってみました

ただケーブルカーは15分~20分間隔での運行なので、待ち時間が発生する場合もあります。

ケーブルカーの時刻表

どちらのコースも鞍馬寺を経由して木の根道まで行くと、あとは貴船神社方面までほぼ下り階段です。

鞍馬寺から貴船神社のハイキング地図

鞍馬寺から貴船神社のハイキング地図

受付にある鞍馬山の地図です。

鞍馬・貴船のハイキング地図はこちら

ざっくりとした地図はこちら↓も参考にしてみてください。

ピンクのルートが徒歩ルートで、水色+ピンクがケーブル&徒歩ルートです。

スタートは鞍馬駅からでゴールは貴船神社前の西門で、西門から5分ほど歩いた場所にバス停があるので、そこからゴールの貴船口駅までバスです。

鞍馬寺から貴船神社までのハイキングルートを歩いてきた!【実体験】

ここからはら鞍馬駅から鞍馬寺を経由して貴船神社までのルートを写真付きでご紹介したいと思います。

ku05

鞍馬駅を降りてすぐを左に行くと商店街の先に仁王門があります。

仁王門

仁王門

仁王門で受付をします(500円)。今回のハイキングは12:40にスタートです。

ku07

前日に雨が降っていたのでいつもより緑がきれいですね。少し階段が続きます。

由岐神社

由岐神社

左手の由岐神社を参拝してから鞍馬寺を目指します。

由岐神社の境内には樹齢800年の立派な御神木があるので参拝してみてくださいね。

ku09

由岐神社は火難除・子授安産・縁結び・病気平癒・厄除開運のご利益があるので是非参拝してみてくださいね。

由岐神社では御朱印も頂けます♪

由岐神社
御祭神:大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)
京都市左京区鞍馬本町1073番地
由岐神社の詳細はこちら

ku10

由岐神社から右へ、さらに登っていきます。階段ではなく緩やかな上り坂が続きます。

ku11

中門を通りいよいよ鞍馬寺 本殿金堂へ向かいます。ココから階段が続きますよ~!

ku12

階段が続くといっても1段がそれほど高さがないので比較的登りやすいです。でも結構続きます。

ku13

登りきった?と思って右を見ると更に階段が!でもこの階段を登りきると鞍馬寺 本殿金堂なのでもうひとがんばりです!

鞍馬寺【本堂】

鞍馬寺

階段を登りきると開けた場所に鞍馬寺の本殿金堂があります。

鞍馬寺の本堂までは仁王門から約1キロで徒歩コースで約30分、ケーブル&徒歩コースで約15分です。

鞍馬寺の御朱印

鞍馬寺でも御朱印が頂けます♪

総本山 鞍馬寺
京都府京都市左京区鞍馬本町1074番地
総本山 鞍馬寺の詳細はこちら

奥之院への入口から木の根道へ

ku15

さらに本殿金堂の左へ行くと奥の院参道の入り口が見えてきます。

ku16

ここからまた山頂まで上り階段がスタート!

奥之院への入口から先は人が少なくなります。

霊宝殿

ku17

ku18

いい雰囲気の山道が続きます。まだまだ整備されているので歩きやすいですね。

息つぎの水

息つぎの水

ku19

先ほどまでの道と違いだんだんと山道っぽくなってきましたね。でもまだまだ歩きやすいです。

木の根道

木の根道

木の根道。

鞍馬寺から貴船神社へのハイキングルートでの一番の見どころです!

木の根道に到着したのが13:25なので、鞍馬寺の奥の院参道の入り口からだと木の根道までの所要時間約10分です。

木の根道がこの山の頂上付近です。あとは下るだけです!

大杉権現社

ku21

せっかくここまで登ってきたので木の根道の奥にある大杉権現社も参拝しましょう。

大杉権現社の到着時間13:28。

ku22

木の根道から貴船方面へはずっと下り階段が続きます。舗装もちゃんとされているから歩きやすいですね。

僧正ガ谷不動堂

ku23

13:38、僧正ガ谷不動堂に到着。

ku24

ちょっとだけ登りがありますが、基本ほぼ貴船方面へは下りばかりです。

奥の院魔王殿

鞍馬寺 奥の院魔王殿

13:45 奥の院魔王殿。ここまでくればもう貴船神社も近いです!

仁王門から奥の院までは約2キロで、徒歩コースで約70分、ケーブル&徒歩コースで約55分です。

木の根道から奥の院魔王殿の所要時間は約20分です。

ku26

奥の院魔王殿からしばらく急な下り階段が続きます。足元には十分気をつけてくださいね。

画像がちょっと粗いけど、野生の鹿に出会いました♪驚かせないようにしずかにゆっくり。

ku27

14:00 鞍馬寺 西門に到着!

鞍馬寺の仁王門受付が12:40だったので歩いた鞍馬寺から貴船までの所要時間は約1時間20分でした♪

ku28

貴船方面から鞍馬寺へ行く時はこの西門から登ることになります。

ku29

貴船といえば5月から9月まで限定の川床料理も楽しみの一つですね。

ku30

14:05貴船神社に到着~♪

貴船神社の御祭神は本宮が高龗神(たかおかみのかみ)、結社が磐長姫命(いわながひめのみこと)、奥宮が高龗神。ご利益はえんむすびや諸願成就、運氣隆昌。

貴船神社
京都市左京区鞍馬貴船町180
貴船神社の詳細はこちら

ku31

パンフレットでも欲見る光景ですね。こちらも青もみじが美しい!

青もみじもいいけど紅葉の景色や真冬の雪景色も絶景ですよ!

貴船神社の見ごろの紅葉と貴船倶楽部でリーズナブルランチ!

貴船神社の雪景色を見に行って来たよ!冬の絶景「奥宮」は見ごたえあり!

鞍馬寺と貴船神社はどちらから参拝した方がいい?

①正式な順番としては

鞍馬寺と貴船神社って順番はどちらから行ったらいいのかな?って迷いますよね。

正式な行き方としては鞍馬寺本堂から奥の院を先に参拝してから貴船神社へ行く順番です。

②登り階段がしんどい方は

鞍馬寺から行くとケーブルカーが使えるので登りがしんどいという方には鞍馬寺からスタートされる方がおすすめです。

というのも逆の貴船神社側から登るとずーっと上り階段が続くのでかなりしんどいです。

登り階段を上るのはしんどいという方には鞍馬寺から行かれる方がおすすめです。

鞍馬寺へのアクセス方法【往路】

ku01

鞍馬寺へのアクセスは京都駅からだとJR、京阪電車、叡山電鉄を使って約1時間ほどです。

京都駅
↓ JR奈良線 2分
東福寺駅
↓ 京阪電車 11分
出町柳駅
↓ 叡山電鉄 33分
鞍馬寺駅
↓ 徒歩30分、ケーブル&徒歩15分
鞍馬寺

ku02

出町柳駅で叡山電鉄の「鞍馬寺」行きに乗換えます。

叡山電鉄は鞍馬方面と 八瀬比叡山口方面の2本出ているんですけど、「鞍馬寺」行きに乗るようにしてくださいね。

ku03

青もみじのトンネルが美しいですね~。

市原駅~二ノ瀬駅の間には線路の両サイドにもみじの木が植えられていて、新緑の季節には青もみじが、秋には美しい紅葉を楽しむことができます。

鞍馬寺を出ると鞍馬天狗がお出迎えしてくれます。

道なりに進むと鞍馬寺の仁王門が見えてきました!

貴船神社から貴船口駅までの行き方【復路】

ku32

先ほどのゴール西門を左に行くと貴船口駅へ向かうバス停があります。

西門からバス停までは歩いて約5分ほどです。

ちなみに西門から貴船口駅まで歩いたら約25分くらいの所要時間なので、貴船口駅へ行くバスに乗り遅れないように時刻表はあらかじめ確かめてから行くようにしてくださいね!

貴船口駅へのバスの時刻表はこちら

ku33

貴船口駅から国際会館へ行くバスに乗り換えることもできますが、京都市内の移動はできるだけ電車での移動がおすすめです。

出町柳駅まで戻ったら一駅先の神宮丸太町駅にある「アッサンブラージュ カキモト」のデザートもおすすめですよ!

ハイキングの後に余力があればぜひ♪

もう行った?アッサンブラージュカキモト京都のインスタ映えするイートイン限定スイーツ!

鞍馬貴船ハイキングにおすすめランチ&カフェ

今回利用したランチとカフェ情報です。

もし午前中の早い時間に鞍馬に着いたらそのまま歩いて貴船まで行って川床料理ランチもいいですね。

雍州路【鞍馬エリア】

鞍馬寺の仁王門の手前にある「雍州路」。

落ち着いた雰囲気の店内で身体に優しくて美味しい精進料理が頂けます♪

雍州路
時間:10:00〜18:00
定休日:火曜日
京都府京都市左京区鞍馬本町1074−2
雍州路の詳細はこちら

神山【鞍馬エリア】

ku_lu01

駅からすぐにあったちょっとこじゃれた感じのお食事処。竹の子ご飯が食べられるとのことで入りました。

ku_lu02

竹の子ご飯に生麩、切り干し大根、鮎の甘露煮、ゴマ豆腐とヘルシー定食に大満足!

神山
時間:11:30~17:30
定休日:不定休
京都府京都市左京区鞍馬本町236番地
神山の詳細はこちら

鳥居茶屋【貴船エリア】

ku_ca01

こちらは貴船神社の帰りにちょっとお茶で立ち寄りました。店内もキレイでゆっくりくつろぐことができました。

ku_ca02

お抹茶とお菓子はとち餅。

抹茶セット 650円

鳥居茶屋
時間:11:00~18:00 冬11:00~17:00
定休日:火曜日(祝日営業)・不定休あり 6月7月8月11月は無休
京都府京都市左京区鞍馬貴船町49
鳥居茶屋の詳細はこちら

週末だったのにも関わらず天気が曇りだったこともあり、あまり人も多くなくのんびりと鞍馬・貴船を満喫することができました。木の根道行かれたことがない方、おすすめですよ!

貴船の川床料理についてはこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

まとめ

鞍馬寺から貴船神社までのハイキング所要時間は徒歩コースで約90分、ケーブルカー&徒歩コースで約70分が目安です。

鞍馬から貴船へ抜ける山道は整備もされてるから初心者でも比較的歩きやすいルートです。晴れてる日だとスニーカーでも大丈夫ですよ。

ただもし前日に雨が降って地面が濡れてた場合は下りは滑りやすいので、ハキングシューズだと滑りにくく足への負担も少ないから歩き易くておすすめです♪

▽こちらもどうぞ
関西の女性一人におすすめのハイキング9選!中高年でも楽しめるゆったりコース!
京都日帰り観光におすすめのコースへ行ってきました!
下鴨神社へのアクセスは出町柳から徒歩7分!京都最大のパワースポットと癒しの森を求めて!
京都三条のチョコレート通りに行って来たよ!チョコ好きにはたまらない3つの専門店!