※本ページはプロモーションが含まれています。

金閣寺の御朱印の時間と場所。待ち時間はある?受付時間には気をつけて!

京都の定番観光地の金閣寺といえば、外国人観光客にも修学旅行の定番スポットとして大人気です。

金閣寺っていついっても混雑がすごいから金閣寺の御朱印を頂く場合、御朱印の受付時間や御朱印がいただける場所、待ち時間は事前に調べてから行くとスムーズに頂くことができます。

今回は金閣寺の御朱印の受付時間やいただける場所、種類と待ち時間をご紹介したいと思います。

特に御朱印がいただける受付時間は金閣寺の参拝時間と違うので、ヘタしたら中には入れたけど受付が終わってもらえないってこともあるので御朱印の受付時間にだけは気をつけてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




金閣寺の御朱印がいただける時間は?

金閣寺の御朱印がいただける時間は16時半までです。

金閣寺の参拝受付時間は17時までなのですが、御朱印の受付時間は参拝時間と違うので気をつける必要があります。

「金閣寺が17時までだからギリギリに行けばいいかなぁ~」と油断していると御朱印の受付は16時半までだからもらえないです。

しかも、金閣寺の境内は結構広いので参拝受付が16時半でもその時点で御朱印の受付時間は終わってしまってます・・・。

御朱印だけもらうなら金閣寺の境内を早足で行けば16時10分ごろまでに参拝受付をすればもしかしたら間に合うかもしれないんですけど、せっかく金閣寺に行ったら拝観もゆっくり楽しみたいですよね。

なので余裕をもって御朱印受付が終わる1時間前の15時半までには金閣寺に着くように行かれることをおすすめします。

金閣寺の御朱印の種類

金閣寺でいただける御朱印は「舎利殿」と「石不動明尊」の2種類です。

舎利殿は金箔の金閣寺の御朱印で、石不動明尊は金閣寺の出口近くにある不動堂の石不動明王の御朱印です。

「御朱印お願いします」と伝えると金閣寺の「舎利殿」の御朱印を手書きでいただけます。ただこの手書きの御朱印も混雑するシーズンは書置きのものになる時もあります。

そしてもう一つの「石不動明尊」の御朱印は受付で石不動明王の御朱印も欲しいと伝えると書置きのものを頂くことができます。

2種類の御朱印を頂く場合は、「こちらの御朱印は何種類ありますか?」と聞いてみると説明してくれますよ。

御朱印の値段:300円

金閣寺の御朱印がいただける場所

金閣寺の御朱印がいただける場所は金閣寺の出口の手前に「朱印所」があります。

なので御朱印の料金とは別に金閣寺拝観料金が別途必要です。

しかも金閣寺の御朱印がいただける場所は入り口からゆっくり歩いても40分、サクッと本当にサクッと拝観するだけでも20分ほどはかかるので、御朱印の受付終了時間には気をつけてくださいね。

金閣寺で御朱印も頂く場合は、出切れば最低でも16時、余裕をみて15時半には拝観受付を済ませておきましょう。

金閣寺の御朱印は待ち時間がある?

金閣寺の御朱印の待ち時間は平日で約5分(5人待ち)でした。

混雑シーズンではない平日でも待ち時間があるので、混雑するシーズンや週末は御朱印の待ち時間も出来るので受け付け終了時間が気になる方は早めに金閣寺に行かれることをおすすめします。

金閣寺の朱印所には2人の御朱印の書き手さんがいるのですが、それでも混雑シーズンは人がすごいので、手書きじゃなく書置きになることもあります。

金閣寺近くのおすすめの神社、お寺

金閣寺から定番のおすすめのルートといえばきぬかけの路を歩いて行く「龍安寺」と「仁和寺」が人気なんですけど、定番ルートだけに人混みも多いです。

なので金閣寺の後は少し人混みを避けてゆっくり観光したいという時には「今宮神社」と「大徳寺」が混雑も他と比べるとあまりしていなくておすすめです!

今宮神社

金閣寺から歩いて20分に位置する玉の輿(たまのこし)神社とも呼ばれている「今宮神社」。

今宮神社といえば縁結びでも有名な神社。女子に人気のパワースポットですね。御朱印の種類も3種類あって御朱印巡りにもおすすめです。

そして今宮神社といえば名物の「あぶり餅」も有名で美味しいですよね。昔ながらの風情ある建物でゆっくりあぶり餅を頂くとホッできます♪

大徳寺 高桐院

今宮神社からすぐにある大徳寺の塔頭「高桐院」。大徳寺もいいんですけど、より落ち着いた雰囲気を楽しみたい時におすすめなのが「高桐院」。

JRのCMにも出た紅葉で人気のスポットです。

私は青モミジの季節も大好きです♪というのも青もみじの季節のほうが人がすいてて紅葉シーズンよりゆっくり拝観することができるからおすすめです。

もしランチがまだだったら大徳寺近くの五(いつつ)ってお蕎麦屋さんがめっちゃ美味しくておすすめです。

まとめ

金閣寺の御朱印がいただける時間は16時半までと参拝時間より30分短いです。

しかも御朱印がいただける場所は入り口じゃなく出口付近なので、金閣寺参拝をサクサクッとして出口に行くのにも20分ほどかかるから最低でも16時には金閣寺に着くように行かれることをおすすめします。

でもせっかく金閣寺に行かれたらゆっくり散策しながらいかれたほうがいいので、御朱印も頂く場合はできれば15時半ごろまでにいかれたほうがいいですね!

金閣寺
京都市北区金閣寺町1
金閣寺の公式サイトはこちら

▽こちらもどうぞ
【高台寺の御朱印の種類と受付時間】場所と見どころ、絶品スイーツもご紹介!
東寺の御朱印の受付時間と種類は?ライトアップ限定も合わせると全部で11種類!
【市比賣神社の御朱印】女性必見!京都最強の女人守護の神社へ行って来た!
京都今宮神社の御朱印の時間と種類は?女性に人気の玉の輿神社へ行って来た!
【晴明神社の御朱印の値段・時間】所要時間と行き方もご紹介!【厄除けのパワースポット】
清水寺の御朱印帳や御朱印は何種類?受付時間や場所もご紹介!/a>
御金神社の御朱印の時間やアクセスは?福財布は売り切れもある!?京都最強の金運パワースポットへ行ってきた!