※本ページはプロモーションが含まれています。

平安神宮の御朱印受付時間と所要時間!周辺ランチ&カフェもご紹介!

平安神宮の御朱印

平安遷都1100年を記念して建てられた平安神宮は神宮通に伸びる先に佇む巨大な朱色の大鳥居がインパクト大!

平安神宮の御朱印の受付時間は朝早くから閉門時間まで頂くことができます。ただちょっと気をつけないといけないのが閉門時間が季節によって違うところですね。

また平安神宮の境内には広い庭園があって桜の季節はピンク色に染まる神苑は本当に見ごたえありです!桜の季節にはお茶会もあるからお抹茶とお菓子も楽しめます。

今回は平安神宮の御朱印受付時間や所要時間、周辺のランチができるおしゃれなカフェもご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




平安神宮の御朱印の受付時間は?

平安神宮の御朱印

御朱印はかなり達筆です!

平安神宮の御朱印の受付時間は朝7時半から閉門時間(季節によって違います)までです。

  • 御朱印の時間:7:30~閉門時間まで
  • 御朱印の値段:300円

閉門時間は季節によって違ってくるので行く季節を確認してから御朱印を頂きに行きましょう。

閉門時間
3月15日~9月18時
10月17時30分
11月~2月14日17時
2月15日~2月末17時30分
3月1日~3月14日17時30分

心配な方は17時までに行かれるとどのシーズンでも御朱印を頂くことができますよ♪

御朱印を頂ける社務所

平安神宮の御朱印は時間帯によっては行列も出来てます

御朱印が頂ける場所は正面の応天門入ってすぐ右側にあります。

平安神宮の所要時間は?

平安神宮の応天門

平安神宮の所要時間は本殿への参拝、神苑の庭園を見る時間と御朱印を頂く時間も含めて約1時間でした。

平安神宮だけ参拝する場合は所要時間20分ほどあると参拝することができます。

御朱印を頂く場合は季節や時間帯によって行列が出来ている時もあるので御朱印の待ち時間も少し余裕をみておいたほうがいいですね。

平安神宮の拝殿

桜の季節に平安神宮へ行かれる場合は神苑の庭園もおすすめですよ!

平安神宮神苑の所要時間は?

神苑の受付所

平安神宮の神苑の庭園は年中見ることができますが、私のおすすめはやっぱり桜の季節♪神苑の受付は本殿向かって左側にあります。

神苑の入り口から見えるしだれ桜

桜の季節は神苑は絶景!

神苑の所要時間は普通の早さで見ても30分で見て周ることができます。

ちょっと写真を撮りながら、キレイな花を見ながらゆっくり池の周りを散歩したいという方は40分~45分あるとゆっくり見ることができます。

茶券

桜の季節に平安神宮にいったら神苑内でのお抹茶もおすすめです♪

また桜の季節には西神苑内の茶室「澄心亭」で茶会が開かれています。

お菓子

お茶券はお抹茶とお菓子付きで800円。これは神苑の拝観料600円とはまた別料金になります。

お抹茶

全然苦くなくて飲みやすい抹茶でした

でもせっかく桜の季節に平安神宮の神苑へ行かれたらお茶会にも参加してみてくださいね。目の前でお茶の作法が見れるのはなかなか貴重な体験です。

茶室をゆっくり見る機会ってなかなかないから貴重な体験でした

服装は普段着でも大丈夫です。

最初に部屋に入った時に手前に着物を着た女性の方がおられたので「もしかして着物じゃないとダメだった!?もしかしてドレスコードあった?」と心配になってスタッフの方に聞いてみたら全然大丈夫でした。

またお茶室は10人くらいしか入ることができないので、いっぱいの場合はちょっと待ち時間が出ると思います。入れ替え制みたいなので1人終わったら次みたいなのじゃなくて、10人全員にお手前が終わったら次のグループという感じです。

順番にお菓子とお抹茶が配られるのですが結構かしこまった感じなのでちょっと緊張しました(;^_^A

神苑の桜は本当に見ごたえありです!

平安神宮の神苑は無料公開がある?

平安神宮の神苑には無料の公開日が年に2回あります。

年2回の無料の公開日は6月上旬と9月19日。ちなみに平成30年は6月8日が無料の公開日でした。

詳細は平安神宮の公式サイトで確認してみてくださいね。

平安神宮の公式サイトはこちら

平安神宮近くでランチのおすすめのおしゃれなカフェ!

京都モダンテラスのサーモンカツレツ

サックサクで美味しいサーモンカツレツ

平安神宮近くにはモダンでおしゃれなカフェ「京都モダンテラス」があります。

近代モダニズム建築で店内は天井も高く開放感あふれる空間。蔦谷の2階にあるんですけどテラス席もあって本当にオシャレ!

立地条件がいいだけあってちょっと値段が高いかもしれません。1000円以下とかの安いお店ではないけど単品だと2000円以下でランチができます。

ちょっと高めだけどオシャレな雰囲気で平安神宮近くでランチしたい時におすすめです♪

京都モダンテラスのランチメニューは?予約はいる?平安神宮近くのおしゃれカフェへ行って来た!

ショコラティエhisashiのチョコレート

あと平安神宮の最寄り駅の東山駅近くには美味しいチョコレート専門店のショコラティエhisashiもあります。

ショコラティエひさしのチョコレートも絶品なので時間があったら是非立ち寄ってみてくださいね。

京都東山のチョコレート専門店ショコラティエhisashi(ひさし)の絶品チョコレート!

平安神宮の行き方

平安神宮への行き方は京都駅から地下鉄烏丸線に乗って「烏丸御池駅」で東西線に乗り換えます。

地下鉄東西線の「東山駅」で降りて1番出口から地上に出て左に進みます。

京都駅
↓ 地下鉄烏丸線
烏丸御池駅
↓ 地下鉄東西線
東山駅
↓ 1番出口から歩いて10分
平安神宮

平安神宮前の神宮通り

三条神宮通の信号を左へ真っ直ぐ進むと平安神宮の大鳥居が見えてきます。

琵琶湖疏水通りでは桜の季節美しい風景を見ることができますよ。

平安神宮の大鳥居

いつみてもその巨大さに圧倒される平安神宮の大鳥居

琵琶湖疏水の橋を渡ると目の前には巨大な大鳥居があります。平安神宮の大鳥居はなかなか迫力ありますよ~。

大鳥居をくぐって(実際には道路だからくぐれないけど)岡崎公園を進みます。

目の前に見えるのが平安神宮の応天門。

地下鉄東山駅から平安神宮の応天門まで歩いて約10分ほどです。駅から歩いて行ける距離と京都市内ではなかなか貴重な神社。

京都駅からバスもあるけど桜や紅葉の季節はバスは避けて電車での移動がおすすめです。

まとめ

平安神宮の御朱印は朝7時半からと結構早くから受付されています。

閉門時間まで頂くことが出来るんですけど閉門時間は季節によって17時、17時半、18時とちょっと違ってくるので夕方のギリギリに行かれる場合は閉門時間も調べてから行きましょう!

17時までだとどの季節でも確実に頂けるので、時間が心配な場合は17時までに平安神宮に着くように最寄り駅の東山駅には16時半ごろまでに着くように出かけましょう。

平安神宮と合わせて青蓮院門跡も行ってみてくださいね♪静かなお庭に癒されます。

平安神宮近くでホテルをお探しでしたら「The Hotel Higashiyama」や「ダーワ悠洛京都」おすすめです♪

平安神宮
京都市左京区岡崎西天王町97
平安神宮の詳細はこちら

▽こちらもどうぞ
上賀茂神社の御朱印の時間や値段は?所要時間や見どころもご紹介!
下鴨神社御朱印の受付時間は?参拝所要時間や見どころもご紹介!
御金神社の御朱印の時間やアクセスは?福財布は売り切れもある!?京都最強の金運パワースポットへ行ってきた!