「京都市バスの一日乗車券ってどこで買えるの?購入できる場所を詳しく教えて欲しい」
京都市内の観光に便利でお得な京都市バス一日乗車券。
バス一日乗車券があると小銭の用意とかしなくていいし、3回乗るとお得になるからめちゃくちゃ便利なんですけど、詳しい場所がわからないと時間のロスにもなっちゃいますよね。
今回は京都市バスの一日乗車券がどこで買えるのか詳しくご紹介したいと思います。
また京都の一日乗車券にはバスだけでなく、バス&地下鉄、地下鉄だけの一日乗車券もあるので、全部合わせてご紹介しますね。
京都観光は地下鉄も上手に使うと時短にグッと便利になるのでおすすめです♪
京都市バスの一日乗車券ってどこで買えるの?
京都市バスの一日乗車券は、バス車内、バス営業所、京都駅バス乗り場の自販機、市バス&地下鉄の案内所、定期券発売所、地下鉄駅窓口、京都市内のコンビにで買うことができます。
・市バス営業所
・京都駅バス乗り場にある自販機(オススメ!)
・市バス・地下鉄案内所
・定期券発売所
・地下鉄駅窓口(大人券のみ)
・市内の約800か所のコンビニエンスストア
・観光案内所・旅行代理店
バス車内でも買うことができるんですけど、枚数に限りがあるのと、あと後ろに人が待ってるとちょっと焦ってしまうので出来ればバスに乗る前に買っておかれることをおすすめします。
京都市バスの一日乗車券が買える場所マップ(京都駅)
京都市バスの一日乗車券がどこで買えるのかはわかったけど、実際に地図でどのあたりで買えるのかご紹介しますね。
京都駅バスターミナル
一番便利なのは京都駅のバスターミナルにある自販機です。これはD乗り場(清水寺や祇園、銀閣寺に行く時の乗り場)にある自動券売機。
バス一日乗車券の自販機はバスターミナルにある乗り場、A乗り場、B乗り場、C乗り場、D乗り場のそれぞれの近くにあるのでバスに乗る直前に買うことができます。
これはC乗り場のバス自動券売機。機械は古いけど、自動券売機ではバス一日乗車券だけでなく、バス&地下鉄一日乗車券も販売されてます。
京都駅地下鉄券売機の近く
あと京都駅の地下鉄では地下鉄券売機のすぐ横にもバス一日乗車券の自販機があります。
こちらの自動券売機でもバスだけでなく、バス&地下鉄一日乗車券も購入できます。
購入できるチケットは地下鉄&バス一日券、地下鉄&バス二日券、バス一日券、地下鉄&嵐電一日券です。
ちなみに地下鉄の券売機では地下鉄一日乗車券しか買えないのでちょっと気をつけてくださいね。
京都駅以外の地下鉄の駅でバス一日乗車券を買いたい場合は、定期券発売所か地下鉄駅窓口でも買うことができます。
ただ地下鉄駅窓口では大人用のバス一日乗車券しか販売していないのでちょっと気をつけてくださいね。
コトチカ京都の市バス・地下鉄案内所
地下鉄の券売機の向かいにある「コトチカ京都の市バス・地下鉄案内所」でも購入することができます。
案内所ではバス1日券だけでなく、バス+地下鉄1日券も購入できます。
バスチケットセンター(京都駅)
バス一日券の使い方や京都バスマップをもらったり、バスの乗り継ぎとかちょっとした情報も合わせて聞きたい場合は、京都駅の中央口から出てすぐのバスターミナルにあるバスチケットセンターもおすすめです。
京都市バス一日券の使い方は?
バス1日券の使い方は、初めて使う時はバスに乗り降りする時に料金箱に改札に通す機械があるので通します。
通すとカード裏面に使用日が記載されます。
2回目以降はバスに乗るとき、または降りる時にカードの裏面の日付を運転手さんに見せたらOKです!
京都はバスによって料金先払い(乗る時)、後払い(降りる時)があるのでちょっと気を付けてくださいね。
まとめ
京都市バスの一日乗車券は、以下の場所で買うことができます。
・市バス営業所
・京都駅バス乗り場にある自販機(オススメ!)
・市バス・地下鉄案内所
・定期券発売所
・地下鉄駅窓口(大人券のみ)
・市内の約800か所のコンビニエンスストア
バスに乗るんならバス車内で買うのが便利!って思うかもしれないんですけど、バス車内では枚数が限られてるし、特に京都駅からだと多くのお客さんが乗るので車内で買おうとしたらちょっと焦ってしまうからバスに乗る前に購入されることをおすすめします!
京都駅だと各バス乗り場の近くにバス一日乗車券の自販機があるから大丈夫ですよ♪
京都観光が初めての方でバスマップも合わせてもらいたい時はバスチケットセンターがおすすめです。
▼こちらもどうぞ♪
・京都駅から京都御所への行き方は地下鉄からが便利!入口はどこから入る?【おすすめのアクセス方法
・清水寺の最寄り駅やアクセスは?バス電車地下鉄別の行き方でご紹介!
・伏見稲荷大社は何時まで?所要時間はどのくらい?見どころもご紹介!