※本ページはプロモーションが含まれています。

峠の釜飯はどこで買える?賞味期限やカロリーは?軽井沢駅の定番の駅弁!

益子焼の土釜を使った容器が人気の駅弁「峠の釜飯」。

昔軽井沢まで新幹線が開通するまでは、信越本線の横川駅に駅弁で売りに来てるのを買ってから軽井沢に行ってました。

昔は電車のお客さんが峠の釜飯を買えるように、横川駅での電車の停車時間もとられてるほど人気の駅弁でした♪(過去形なのは東京から軽井沢まで新幹線が通るようになって、今は信越本線の横川駅から軽井沢まで走ってないから。)

昔と変わらず今も土釜の容器で売ってる駅弁の「峠の釜飯」。軽井沢駅以外だとどこで買えるのか、また賞味期限やカロリーや具材など色々気になりますよね。

今回は軽井沢定番の駅弁「峠の釜飯」をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




峠の釜飯はどこで買える?

峠の釜飯は通販での取り寄せがありません。

だから峠の釜飯を売っているおぎのやの店舗や駅弁を売ってる駅でしか買うことができない貴重な駅弁です!

今回私が買った軽井沢駅以外でどこで買えるかと言うと、群馬県・長野県・山梨県内にある合わせて以下の13店舗で買うことができます。

清里駅構内でもありますよ!

大阪から清里へ電車でのアクセス方法!憧れのリゾートへ行って来たよ!

おぎのや本店群馬県安中市松井田町横川399
横川店群馬県安中市松井田町横川297-1
諏訪店長野県諏訪市沖田町4-39
長野店長野県長野市篠ノ井西寺尾赤川2328-2
横川サービスエリア店(上り線)群馬県安中市松井田町横川字井戸入917
富岡製糸場前店群馬県富岡市富岡34-3
上信越自動車道横川
サービスエリア(下り線)内
群馬県安中市松井田町横川字大林950-27
高崎売店群馬県高崎市島野町987
清里駅売店山梨県北杜市高根町清里3545
軽井沢インター店群馬県安中市松井田町西野牧17160-3
安中榛名駅売店群馬県安中市東上秋間2568-5
軽井沢駅売店長野県北佐久郡軽井沢町1178
おぎのや軽井沢店長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢3-14

おぎのやの詳細はこちら

また東京駅だとグランスタの駅弁屋「祭」や、大宮駅、新宿駅の駅でも買えるし、GINZA SIXでも買うことができます。

・GINZA SIX
・東京駅構内グランスタ内 駅弁屋 祭
・JR大宮駅構内 駅弁屋 旨囲門 エキュート大宮店
・JR新宿駅 駅弁屋 頂

荻野屋東京の詳細はこちら

峠の釜飯の賞味期限は?

駅弁の賞味期限はその日のうち。でも峠の釜飯は買った時まだ温かいんです!

私が実際に軽井沢駅で買ったのはお昼12時ごろ。賞味期限は買ったその日の18時なので買ってから約6時間~8時間ほどが賞味期限ですね。後は何時に作ったのかにもよるかもしれません。

峠の釜飯の値段は?

峠の釜飯の値段は税込で2018年現在で1,000円です。

益子焼の土釜を使った容器を使っているからもうちょっとするのかな?と思うんですけど、税込み1000円と高すぎず、安すぎずちょうどいい値段ですね。

私が子供の頃は確か700円~800円だったと思うので(かなり昔です・・笑)、物価上昇に伴って峠の釜飯の値段も上がってますね。

軽井沢駅の峠の釜めしを売ってるおぎのやさん、リニューアルされてオシャレな感じになってましたよ。

峠の釜飯の具材やカロリーは?

峠の釜飯はしょうゆベースのご飯の上に鶏肉、しいたけ、栗、うずらの卵、グリーンピース、あんず(甘いです)、ごぼう、たけのこ、紅しょうがと9種類の具材が乗っています。

甘いあんずと栗が入ってるのがポイントですね!

峠の釜飯には外せないお漬物もセットであります。

お漬物の具材は小ナス、山ごぼう、きゅうり、小梅、酒粕&わさびの5種類。ペースト状の酒粕&わさびは味を変えたい時におすすめです~!

カロリーは峠の釜飯が805Kcal、お漬物が15Kcalで全部で820Kcal。釜飯だけでも結構カロリーあるんですね。

■峠の釜飯の具材
・鶏肉 ・しいたけ ・栗 ・うずらの卵 ・グリーンピース ・あんず ・ごぼう ・たけのこ ・紅しょうが
■峠の釜飯のカロリー:805Kcal
■お漬物の具材
・小ナス ・山ごぼう ・きゅうり ・小梅 ・酒粕&わさび
■お漬物のカロリー:15Kcal

峠の釜飯の容器って紙もあるの?

今回軽井沢駅で初めて紙容器の峠の釜飯を見ました。

軽井沢駅のおぎのやではなく、軽井沢駅南口近くにある「NewDaysミニ 軽井沢」の冷蔵お弁当コーナーにありました。

紙の容器は2013年度にグッドデザイン賞を受賞しているオシャレな容器。でも峠の釜飯といえば益子焼の土釜がいいですね!

2013年度グッドデザイン賞受賞の詳細はこちら

まとめ

軽井沢に遊びに行ったらおすすめの「峠の釜飯」。

容器がちょっと重たいけど、買ったばかりだと温かい駅弁が楽しめるし、冷めても美味しいから電車の駅弁におすすめです!

【関連記事】
大阪から軽井沢へアクセス方法は?新幹線でも安い行き方もご紹介! 
大人の隠れ家的リゾート地、星のや軽井沢でリゾートステイを体験!
軽井沢のプリンスコテージで過ごす夏のリゾートステイ!
軽井沢のオシャレなハルニレテラスでおすすめランチ!
ハルニレテラスの沢村ベーカリー軽井沢へ行ってきた!噛みしめるほど美味しい絶品の天然酵母パン!