「関西で朝食が美味しいホテルはどこ?」
とお探しではありませんか?
ホテルに泊まった時の楽しみの一つといえば「朝食」。
朝食が美味しいホテルって良い1日のスタートが始められるから、モーニングが美味しいのって大切ですよね♪
今回は私が実際に関西のホテルに泊まって美味しかったホテルの朝食をランキング形式でご紹介したいと思います。
目次
- 1 1位 神戸北野ホテル【兵庫県】
- 2 2位 ホテルアナガ【兵庫県淡路島】
- 3 3位 オリエンタルホテル神戸 【兵庫県】
- 4 4位 リッツカールトン大阪【大阪府】
- 5 6位 THE THOUSAND KYOTO
- 6 6位 南紀白浜マリオットホテル 【和歌山県】
- 7 7位 リーガロイヤルホテル京都 【京都府】
- 8 8位 ロテルド比叡【滋賀県】
- 9 9位 ホテルオークラ神戸 【兵庫県】
- 10 10位 神戸メリケンパークオリエンタルホテル【兵庫県】
- 11 11位 グランドプリンスホテル京都【京都府】
- 12 12位 神戸みなと温泉 蓮【兵庫県】
- 13 13位 グランドニッコー淡路(旧:ウェスティンホテル淡路)【兵庫県淡路島】
- 14 14位 琵琶湖ホテル【滋賀県】
- 15 15位 加里屋旅館Q【兵庫県】
1位 神戸北野ホテル【兵庫県】
関西のホテルの朝食で美味しいモーニングといえば、「世界一の朝食」が食べられる「神戸北野ホテル」の朝食が有名ですよね。
神戸北野ホテルの朝食は朝食だけでも6500円もする超高級な豪華なメニューです。
朝食で6500円ってもうびっくり!
なんでこんなに高いのかというと、それだけ食材にこだわっているからです。
例えば5種類あるコールドプレスジュースだけでも色んな種類の野菜や果物を使ってて結構高いと思いますよ~。原価率高そう。
茹で卵は白身もとろんとろんでちょうどいい火加減だし、パンやヨーグルトと一緒に食べるコンフィチュールも上品な甘さだし何を食べても美味しい。
神戸北野ホテルの朝食は一度は是非食べてみて欲しい朝食です。女子旅やカップル、夫婦の方におすすめのホテルです。
神戸北野ホテルのモーニングへ行ってきた!朝食だけの値段は?朝から幸せの時間♪
2位 ホテルアナガ【兵庫県淡路島】
淡路島の南淡に位置するリゾートホテル「ホテルアナガ」。
ホテルアナガは実は教えたくない穴場のリゾートホテル。隠れ家的なリゾートホテルでシーズンオフとかだとお客さんも少ないからゆ~~ったりと過ごすことができます♪
ホテルアナガの「ロイヤル・ブレックファスト」は淡路の食材をふんだんに使った朝食。
淡路島って海の幸も山の幸も両方美味しいんですよね♪朝食で特に美味しいのがホテルアナガ総料理長特製の「エッグベネディクト」。
関西で美味しいエッグベネディクトが食べたくなったら「ホテルアナガ」おすすめです♪
ホテルアナガは夏以外はそれほど混雑することがないから、ゆったりリゾート気分を味わいたい時にもおすすめですよ。
隠れた大人の穴場なリゾートホテルです。
3位 オリエンタルホテル神戸 【兵庫県】
神戸のオシャレな旧居留地に位置する「オリエンタルホテル神戸」。
オリエンタルホテル神戸の朝食はホテル17階の最上階にあるレストラン「メインダイニング バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィック」で頂くビュッフェスタイルのモーニング。
卵料理はオーダー式で出来たてのエッグベネディクトやスクランブルエッグがいただけます。
オリエンタルホテル神戸のモーニングで何よりよかったのが素材がめっちゃ良い!種類はそれほど多くはないんだけど、一品一品が上品で何食べても美味しい♪
キレイに整列されたパンを見るだけでも「どれ食べようかなぁ♪」ってワクワクしました♪ヌテラがあるだけでちょっと海外に来た感じがするのもうれしかったなぁ。
4位 リッツカールトン大阪【大阪府】
関西で憧れのホテルといえば!!ザ・リッツカールトン大阪ですよねー♪
今回宿泊したのはちょっとワンランク上のクラブフロアなので、専用のラウンジでのモーニングビュッフェです。
さすが高級ホテルのワンランク上のクラブフロアの朝食は種類は少ないけど、どれも上品な素材を使ったいかにも高級そう~なビュッフェスタイルでした。
リッツカールトンはやっぱり雰囲気が最高にいいですね。
クラブフロアは食事が5回もあるから、ホテルから1歩も外に出たくない!って時や、自分へのご褒美のプレゼントにもおすすめのホテルです。
5回も食事ができるってすごくないですか?おこもりステイにぴったりです♪
クラブフロアには赤ちゃん連れのお客さんもいるから、小さい子供を連れての利用も出来ますよ。
リッツカールトン大阪のクラブフロアの食事は?5回の食事はどれも美味しい♪
6位 THE THOUSAND KYOTO
京都駅から徒歩3分に位置する駅近のラグジュアリーホテル「ザ・サウザンド京都」。
サウザンド京都といえばロビー階にある階段が印象的で、館内にはいたるところにアートがかざされてるから写真映えもするホテルです♪
ザ・サウザンド京都の朝食はセットメニューで「和食」か「洋食」から選べます。
洋食は定番の卵料理がメインのザ・アメリカンブレックファスト。
和食は炊き立てのご飯が頂ける京都らしい上品な味付けの朝食で、和食と洋食とどちらか迷ったら和食がおすすめです!
【ザ・サウザンド京都宿泊記】朝食の和食が絶品!アメニティもオリジナルブランドでスタイリッシュなホテル!
6位 南紀白浜マリオットホテル 【和歌山県】
和歌山県の南紀白浜観光におすすめのホテルといえば南紀白浜マリオットホテル。南紀白浜マリオットホテルの朝食はなんといっても種類がめちゃくちゃ豊富ー!
種類がありすぎてあれもこれも食べたくなる朝食でした♪また素材の味をいかした上品な味付けでどのメニューを食べても美味しい♪
パンの種類がめっちゃ多くて本当に迷っちゃいますよ~(笑)
南紀白浜マリオットホテルの朝食は種類豊富でめっちゃ美味しい!朝から上品な料理とオーシャンビューが楽しめる!
7位 リーガロイヤルホテル京都 【京都府】
京都観光におすすめのリーガロイヤルホテル京都の朝食は、京都ならではのおばんざいが頂ける朝食ビュッフェ。朝食メニューの種類も多くて、また和食のメニューも豊富でした。生麩田楽とかあるのが嬉しいですね♪
またリーガロイヤルホテル京都の朝食はプチデザートの種類がめちゃくちゃ豊富!プチサイズだから色んな種類のスイーツも楽しめます♪
【リーガロイヤルホテル京都の朝食の値段】バイキングは50種類以上で絶品のモーニング!
8位 ロテルド比叡【滋賀県】
比叡山の山頂に位置するオーベルジュホテル「ロテルド比叡」。
ロテルド比叡は星野リゾートが運営するホテルで、ただホテルに泊まるだけじゃなく、色々なアクティビティも用意されているから、そこでしか体験できないイベントも楽しむことが出来ます。
ロテルド比叡の朝食はオーベルジュホテルだけあって、滋賀県の食材にこだわった美味しい朝食を楽しむことができます。
レストランから見える山々の景色も一緒に楽しめる贅沢な朝食の時間です♪
ロテルド比叡に宿泊したら宿泊者限定の比叡山での朝のお勤めもおすすめです。
ロテルド比叡に泊まって延暦寺の朝のお勤めを体験してきました!【口コミ編】
9位 ホテルオークラ神戸 【兵庫県】
神戸の老舗ホテルといえば「ホテルオークラ神戸」。ホテルオークラ神戸の朝食といえば、パンの種類が豊富!神戸といえばパンも美味しくって有名ですよね♪
でもホテルオークラといえば外せないのが「伝統のフレンチトースト」。ぷるんぷるんでしっとり美味しいフレンチトーストはさすがホテルオークラの味!
洋食メニューが多いのかな?って思われるかもしれないんですけど、和食のメニューも豊富で老舗ホテルならではの安定した美味しい朝食が頂けます♪
ホテルオークラ神戸の朝食のみの値段は?老舗ホテルならではの絶品モーニングビュッフェ!
10位 神戸メリケンパークオリエンタルホテル【兵庫県】
目の前に広がるオーシャンビューを眺めながら種類豊富なビュッフェが楽しめる神戸メリケンパークオリエンタルホテルの朝食バイキング。
神戸メリケンパークオリエンタルホテルの朝食の名物といえばフレンチトースト♪しっとりとプルンプルンなフレンチトーストはプレーンと紅茶の2種類があって、はちみつもオレンジやコーヒーと種類が豊富です♪
またもう一つのメインといしてはオムレツの種類の多さ!
プレーンだけでなく海苔やビーツといったちょっと珍しい食材をあわせたオムレツでしかもオムレツのソースも種類が多くてオムレツとフレンチトーストは外せません!
前菜の種類も豊富でどれを食べても美味しい♪
開放感あふれる明るい店内で海を眺めながら美味しい朝食ビュッフェを頂くことができます。
神戸メリケンパークオリエンタルホテルの朝食バイキングは種類豊富な絶品モーニング!
11位 グランドプリンスホテル京都【京都府】
京都駅から地下鉄で20分の洛北エリアに位置する「グランドプリンスホテル京都」。
グランドプリンスホテル京都の朝食は和洋ビュッフェか、ハーフビュッフェスタイルのアメリカンブレックファストか選べます。
私のおすすめはハーフビュッフェスタイルのアメリカンブレックファスト。
メニューはそれほど多くないんですけど、食材がよくってメインの卵料理はシェフがきれいに盛り付けしてくれた出来ての料理を食べることができます。
グランドプリンスホテル京都の絶品朝食!部屋も広くておすすめ!【口コミ編】
グランドプリンスホテル京都は貴船神社や瑠璃光院、大原三千院などの洛北エリアを観光する時に便利なホテルです。
12位 神戸みなと温泉 蓮【兵庫県】
神戸の街中に位置する温泉宿「神戸みなと温泉蓮」。
蓮のバイキングはなんといっても和食、洋食どちらも種類がめちゃくちゃ豊富!しかも料理を運ぶ一人一台ワゴン付きだから何回も料理を取りに行かなくていいのがいいですね♪
三宮からもアクセスが便利なんだけど、源泉かけ流しの贅沢な温泉も楽しめます♪お風呂の種類が豊富なのもいいですね。
美味しい食事と温泉の両方楽しみたい時におすすめです♪
神戸みなと温泉蓮の朝食&夕食ビュッフェは種類が豊富でどれも美味しい!
13位 グランドニッコー淡路(旧:ウェスティンホテル淡路)【兵庫県淡路島】
淡路島の北淡に位置する「ウェスティンホテル淡路」のモーニングは和洋のビュッフェスタイル。
淡路牛や玉ねぎといった淡路の食材を使った料理で、和食も洋食も種類が豊富です。
ウェスティンホテル淡路の朝食で一番人気のオムレツはいつも行列が出来るので、見た時にあんまり人がならんでなかったら先にオムレツだけ取っておくのもおすすめです。
ウェスティンホテル淡路の朝食バイキングへ行って来た!朝から幸せな時間♪
14位 琵琶湖ホテル【滋賀県】
ホテル目の前が琵琶湖の絶景レイクビューが見渡せる「琵琶湖ホテル」。
琵琶湖の目の前にあるホテルだから朝食も絶景レイクビューを見ながら、滋賀県の食材にこだわった朝食を楽しむことができます。
モーニングは和洋ビュッフェスタイル。滋賀県に行かれたらお米は是非食べてみてくださいね!
滋賀県は水が美味しいからお米やお豆腐が美味しいです♪
琵琶湖ホテルの朝食バイキングの料金は?地産地消の美味しいモーニングビュッフェ!
15位 加里屋旅館Q【兵庫県】
播州赤穂駅から歩いて10分の裏路地に位置する古民家宿の「加里屋旅館Q」。
明治~大正時代に建てられた古民家をおしゃれにリノベーションした宿で、お釜で炊いたご飯や地元で摂れる鮮魚、そして出来たてアツアツの美味しい出汁巻き卵のヘルシーな和朝食セットをいただくことができます。
お味噌汁も魚介類のいい出汁が出てて美味しかったですよ♪
【加里屋旅館Qの朝食】釜焚きご飯とあっつあつの出汁巻き卵が絶品の朝ごはん!
▽こちらもどうぞ
・関西から日帰り旅行で電車とバスで行けるおすすめスポット16選!
・現実逃避できる場所で関西のおすすめスポット13選!